中古のロードバイクホイールは買っても大丈夫?【購入するデメリットや注意点は?】 | アフログ

中古のロードバイクホイールは買っても大丈夫?【購入するデメリットや注意点は?】

ロードバイクのホイールは高いもので数十万円することも珍しくないため、アップグレードすればするほどお財布に負担をかけてしまいますよね。

「より安く良いホイールを買いたい」というのは誰もが思うことですが、それでも「中古のホイール」を選ぶのには注意が必要です。

中古品にメリットが全くないわけではないのですが、それでもデメリットや注意点が多いので、通常であれば新品を購入するのが推奨されます。

今回は中古のロードバイクを購入するデメリットや購入する場合の注意点について解説します。

中古のロードバイクホイールは買っても大丈夫?

結論から言えば、中古のロードバイクホイールは購入しない方がいいです。

もちろんメンテナンスの行き届いている中古専門のロードバイク店であれば、まだ安心して購入できますが、ネット通販やフリマアプリでは買わない方がいいでしょう。

中古のロードバイクホイールにはさまざまなデメリットがありますし、購入後も何かとチェックしなければならないことが多く、コスト的にもお得にならない可能性が高いです。

余程パーツ知識が豊富な方やホイールをパーツごとに分解して1から組み立てられる方でもない限りは、新品のホイールを購入した方がいいでしょう。

では、中古のロードバイクホイールにどのようなデメリットや注意点があるのか詳しくみていきましょう。

中古のロードバイクホイールを買うデメリット

中古のロードバイクホイールを購入するデメリットとしては以下の4点が挙げられます。

  1. 見た目以上に性能が劣化している可能性がある
  2. メンテナンスが行き届いておらず故障のリスクがある
  3. 耐久性を考えると新品を買った方がお得になるかも
  4. 何かあっても全て自己責任になってしまう

では、1つずつ具体的にどういうことなのか解説します。

①見た目以上に性能が劣化している可能性がある

ロードバイクはパーツ1つ1つが消耗品で定期的に交換しなければなりません。

ホイールも走るほどに消耗していくので例外ではありません。中古品を調べてみると中古の割には見た目が綺麗な商品が見つかることもあります。

しかし、ホイールの外側は綺麗でもハブやベアリングなど中身が劣化している可能性もありますし、リムが磨耗して消耗しているとブレーキが効かなくなってしまいます。

実店舗であれば見た目を確認しながらスタッフの方に各パーツの状況を詳しく聞くこともできますが、メルカリやヤフオクのようなフリマアプリでは限界があります。

ハイグレードなホイールが半額程度で購入できたらといっても、中古で状態が著しく悪かったために走行性能が落ちていることだってあるでしょう。

中古品では消耗具合を正確に判断することが難しいので気軽に購入しない方がいいでしょう。

②メンテナンスが行き届いておらず故障のリスクがある

メルカリやヤフオクなどの個人売買で中古ホイールを購入する場合、商品のメンテナンスが行き届いていない可能性があります。

もちろん出品前にショップに出してメンテナンスをしている可能性もありますが、中には自分の手でメンテナンスしたものやそもそもメンテナンスすらしていない場合も考えられます。

見た目が綺麗でもメンテナンスが行き届いていなければ走行性能は劣化してしまいますし、故障のリスクもあるでしょう。

オンラインでの個人売買では画像と説明だけで実物をみることができないので、こういったことも判断できません。

ロードバイクは自分の身を預けて走るものなので、しっかりとメンテナンスの行き届いたパーツを使うようにしましょう。

③耐久性を考えると新品を買った方がお得になるかも

ホイールも消耗品なので単純に考えると走行距離=寿命と捉えることができます。

中古のホイールは確かに安いですが、中古が故に寿命を迎えるまでに走行可能な距離は新品と比較しても短くなると考えられます。

例えば、「30万円の新品ホイールで20,000km走れる」場合と「15万円の中古ホイールで7000km走れる」場合を比較してみた際、コスパが高いのは断然新品です。

単純な価格比較ではもちろん中古のホイールの方が安いですが、「どれだけ長く使えるか」「利用時間あたりの価格」といった観点で比較すると新品の方がお得になる可能性が高いです。

④何かあっても全て自己責任になってしまう

中古のホイールの際、購入後は何があっても基本的に自己責任になってしまいます。

実店舗であればお店に持っていくことで解決できるかもしれませんが、個人売買であれば基本はノークレーム・ノーリターンで補償などもありません。

メーカー側としても中古品に対する保証ができません。

何かトラブルが生じても自分で解決できるだけの知識がないと困るだけなので、安易に中古品を買わないようにしたほうがいいでしょう。

中古のロードバイクホイールを買うときにチェックすべきこと

中古のロードバイクホイールには、さまざまなデメリットがありますが、それでも購入するという場合にはいくつかのチェックポイントがあります。

もれなくチェックを行った上で購入すれば、中古品で失敗するのも防げるでしょう。

では、どのような点に注意すればいいのか購入時のチェックポイントをみていきましょう。

①ホイールのモデル名や発売年、使用年数をチェックする

中古のホイールを購入する際は、ホイールの「モデル名」「発売年」「使用年数」を必ずチェックしましょう。

何年前のモデルでどれぐらい使用しているのかがわかれば、ある程度の劣化具合を予想することもできます。

中には、ハイグレードなホイールと記載して出品しているのに、全くの偽物という被害に遭うケースもあります。

出品者に商品の情報や証拠になる画像を提供してもらって確認を行ってください。

②盗品でないことを確認する

ネット上の個人売買では時に盗品が出品されていることがあります。

盗品であるため法外な安い価格で売られていることもあるのですが、そういった品に手を出すとトラブルに巻き込まれてしまいます。

出品者にホイールの情報を詳しく聞く中で盗品かどうかを判断するようにしてください。

③走行距離を聞く

中古ホイールの劣化状況を判断するポイントの1つとして「走行距離」を確認しておきましょう。

走行距離からおおよその状態をチェックすることができます。

④メンテナンス状況をチェックする

走行距離と同じくホイールのメンテナンス状況もチェックしてください。

どのようなメンテナンスをどれぐらいの頻度で行っていたかで、商品の状態を図ることができます。

あまりメンテナンスがされていないような中古ホイールは買わない方がいいでしょう。

中古のロードバイクホイールを買った後にやるべきこと

中古のロードバイクホイールを購入した後もやるべきことがいくつかあります。

そのまま使うのではなく、必ず済ませておきましょう。

①パーツの消耗具合をチェックする

ホイールの各パーツの消耗具合をチェックしてください。

リム、スポーク、ハブなど、どれぐらい痛んでいるか、正常に動くかを確かめます。

もし不具合などがあるようだとメンテナンスを行う必要があります。

②フレなどがないかを確認する

ホイールのフレもチェックしておきましょう。

フレのチェックには専用の道具が必要なので、お店でやってもらう場合が多いかと思いますが、フレがある場合には直すようにしてください。

トータルで考えてもホイールは新品を買った方がいいぞ!

中古のホイールには、さまざまなデメリットと注意点があります。

購入時の注意から購入後のメンテナンスまで大変ですし、追加で費用がかかる可能性もあります。

何があっても自己責任となることを考えると、やはり新品を買った方がいいでしょう。

価格の安さに惑わされず、トータルのコスパで新品を購入してください。

まとめ

中古のロードバイクホイールについて解説しました。

知識のある方や1人でなんでもできる方であれば中古でも難なく扱えると思いますが、それ以外の方は新品を購入するのが無難です。

価格の安さは確かに魅力的ですが、それ以上にデメリットがあるので、基本的には避けた方がいいでしょう。

こちらもチェック♪ホイールのおすすめ記事

おすすめのホイールのまとめやランキング、インプレッションなどを紹介しています。こちらもぜひ参考にしてみてください。

【ロードバイク】ホイールの効果ってあるの?【かなりある!】安いホイールでロードバイクをアップグレード!おすすめのホイールを紹介ロードバイクのホイールバランスを取るメリットとは?バランスの取り方も解説!【ディスクモデルも続々】ロードバイクのおすすめホイール16選!予算別で紹介するよ!ロードバイクでロングライドにおすすめホイール7選!【選び方のポイントも解説】ロードバイクのホイールに寿命ってあるの?【何キロ?何年?】中古のロードバイクホイールは買っても大丈夫?【購入するデメリットや注意点は?】【ロードバイク】初心者におすすめのホイール12選【初めて替えるならコレ!】ロードバイクのホイールでシマノってどーなん?特徴やラインナップを紹介!FLO 45 Carbon Clincher(カーボンクリンチャーホイール)のインプレッション【ロードバイク】ホイールは見た目!?かっこいいホイール14選【集めてみた】ロードバイクのカーボンホイールのメリット・デメリット・選び方ロードバイクの【ホイールカバー】って?種類や使用目的を解説します!ロードバイクの軽量ホイールを詳しく解説!おすすめの軽量ホイールはどれ?ロードバイクホイールを初めてアップグレードするならZonda(ゾンダ)がおすすめ!【軽い順】ロードバイクの軽量&高性能ホイール⑨選!【ヒルクライム向け】【ロードバイクのホイール】で【コスパが高い】やつを紹介!ロードバイクホイールのディープリムとは?メリット・デメリット・おすすめ商品を!ロードバイクのディスクブレーキ対応ホイールは何が違う?メリットとおすすめのホイールメーカーアリエク(AliExpress)で練習用の鉄下駄ホイール買ってみた