- ロードA男子13位(リザルト)
※荒天のためいつもより1.3kmコース短縮 - 1本目:28’59 AP264W(4.6wkg) / NP267W(4.7wkg)
- 2本目:19’08 AP267W(4.7wkg) / NP267W(4.7wkg)
- 体重:57kgくらい
毎年恒例のちくさ高原ヒルクライム。
今までは1本しか走らないBに出てたけど強い人がエントリーするAへエントリー。
ボコボコにされに行ったけど今回もかなりのハイレベルだったようで予定通りボコボコになりました。
失敗したのは食事で5/12水の時点で55kg台だった(木金は測っていない)のに前日土曜と当日の炭水化物祭りのしすぎて57kgくらいまで増えてしまったっぽい。
エネルギーは余裕で足りてたというか余ってた感あったのでレースの2日前から体重は増えない程度の食事量にして炭水化物の割合を増やす方法にするように気を付けよう。ついアンパンが美味くて食べすぎてしまうw
当日は小雨予報だったけどレース会場からスタート地点へダウンヒルするタイミングで20ミリくらいの大雨にやられ身体がガチガチ状態に。
こんな状態で1本目スタート。
1本目は前半5kmくらいは3%程度のほぼ平坦で後半6kmは7%のヒルクライムなので前半はいつも集団走行になる。
しかし、、1本目スタートしたら予想はしてたけどコースレコードホルダーのVC福岡のH選手がZwiftのスタートダッシュばりのアゲアゲで一気に集団崩壊w
↓動画が公開されてたので貼っときます。
※注:ヒルクライムレースです
去年の春もH選手がスタートダッシュでバク上げしてそれについていったらヒルクライム区間に入る前に脚が終わって自身のワーストタイムを記録してしまった記憶があるので今回はバク上げしても第2集団あたりに乗っかってやりすごそうかと思って少し後方で様子を見ていたら第2集団にも乗り遅れる・・!これは大失敗。
焦って飛びついてもまた脚が終わるだろうなと千切れた数人で走っていたら追走しようと飛び出した人がいたのでちゃっかりツキイチ。
第2集団に追いつけそうな速度で走っているがパワーをチラ見するとツキイチのおかげで4.6倍程度で済んでいる。
そのまま着いていくが第2集団に追いつくことはなくヒルクライム区間へ。
ヒルクライム区間はアップ不足なのか前半温存できなかったせいか思ったより脚がきつい。(結局ヒルクライム区間も265W4.6倍程度しか出てなかったぽい)
そして追走していた人にツキイチしたにも関わらず追いつけずにゴール。
追走してた人はあれだけ走れるならスタートダッシュに乗っかってればいい勝負できたんじゃないかな?
1本目は28分59秒で11位。
1本目終わったところで少し雨は弱まっていたけど普通に降ってる感じでめちゃくちゃ寒いw
一瞬DNFが頭をよぎったが普通に2本目やるみたいなのでさっさとカッパを着込んでもう一度2本目のスタート地点までダウンヒルw
そしてこのタイミングでまた雨が強まるww
スタート地点に降りてきたらなんかどうでもよくなってきて早々にカッパを脱いで荷物も預けてスタートするまで雨の中適当に走り回っておいた。
止まって待ってるより全然良かった。
2本目はヒルクライム区間だけなのでスタートダッシュはなかったけどそもそもの脚力が違い先頭10数名はペースがすごいので自分のペースでたんたんと。
途中一人が落ちてきて追いつけそうになったけどこちらを振り返って我に返ったのか持ち直したらしく追いつけずにゴール。特に目立つ展開もなし。
2本目は19分08秒で13位。
1本目と2本目の合計タイムは48分07秒で結果13位。
2本目で順位をひっくり返されてるので1本目のツキイチ走法でタイムを稼いだってことですな。脚力では負けてるということですな。
相変わらずいつもちくさはズタボロだけど前向きに捉えられるとしたら、自分の順位の上下には地方レースの表彰台や上位リザルトで目にする人の名前がチラホラと。自分からしたらむちゃくちゃ速いな〜と雲の上に思っていた人とまあまあ近い所に。
それでも優勝タイムとは5分差もある!
まあそれだけ今回の上位陣が化け物揃いだったようです。
ちくさは現実を叩きつけてくれるのでやる気になるいいレース。
まだまだ全然強くないけど強くなってこのちくさのAでレースに絡めるようになって優勝したいなー。
そういえばいつも出てたBクラスだったらどうだったんだろ〜?とリザルト見たら2位・・!うーん・・wそもそも出走者少ないし、び、びみょーー!比べるもんではないですな。
ちなみに前日は会場近くのあわくら温泉元湯という所に泊まってみた。
ジビエ料理が美味しく雰囲気の良い所で落ち着いて寝れました。
あ、このジビエ料理も体重増量につながってるのか・・!!危険なやつ・・!