「ロングライドイベントに参加してみたいけど、どんなイベントがあるの?」
ロードバイクに慣れてくると、他のライダー達と一緒に楽しめるイベントにも参加したくなるでしょう。
そんな方におすすめな、初級者から上級者まで楽しめるロングライドイベントをご紹介します。
春頃(3月~6月)に開催されるロングライドイベント
びわ湖一周ロングライド
滋賀県 3月上旬
その名の通り、琵琶湖を一周するロングライドイベントです。
通称「ビワイチライド」と呼ばれており、日本一の湖である琵琶湖の景色を堪能しながら走ることができます。
一周で約148kmの距離がありますが、平坦な道がメインで自転車用の道路もありますので、走りやすいコースと言えます。
自転車を船に乗せて琵琶湖をクルーズした後に走行する「サイクルージングコース」もあり、ロングライド初心者でも楽しめるイベントですよ。
公式サイト:http://jtbsports.jp/contents/biwaichiride/
アルプスあずみのセンチュリーライド
長野県 4月下旬、5月上旬
ロングライドに適した時期である春に開催される、信州のロングライドイベントです。
別名「AACR」と呼ばれ、北アルプスの景色を楽しみながら長野県の安曇野を走行します。
ロングライド初心者でも走行しやすいことに加えて、ロングライドに慣れた方でも楽しめるコースになっています。
エイドステーションでいただけるものは地元のもので、地域の方々の温かみにも触れられるイベントです。
そのため、参加枠が応募開始から瞬く間に埋まるほどに人気があります。
その人気から4月の「桜のAACR」と5月の「緑のAACR」の2つのAACRが開催されるようになりました。
楽しくロングライドしたい方、走りやすい季節のロングライドをしたい方にオススメです。
公式サイト:http://aacr.jp/
グランフォンド軽井沢
長野県 5月上旬
軽井沢を起点とした浅間山麓を一周するロングライドイベントです。
走行距離約95キロ、累積標高約2000mの「グランフォンド軽井沢2000m」と、上級者向けの「グランフォンド軽井沢2400m」もあります。
山岳コースですので坂が好きな方や、ロングライドに慣れた方にオススメです。
コースには斜度が15%ほどある急な坂もあり、ライダーの実力やメンタルが試されるイベントです。
浅間山の景色も綺麗で、山岳ならではの澄んだ空気を楽しめるのも魅力ですね。
公式サイト:http://granfondo-karuizawa.com/
夏頃(7月~9月)に開催されるロングライド
那須高原ロングライド
栃木県 7月上旬
夏の那須路を楽しむロングライドイベントです。
九尾の狐伝説のある殺生石や、松尾芭蕉が歩んだとされる旧黒羽・湯津上地区などの歴史あるコースを走ることができます。
程よい坂を含んだバランスのとれたコースであり、18箇所ある地域ならではのエイドステーションも大人気です。
気楽に楽しめるイベントですので、家族、友人と一緒に参加される方も増加しています。
また、日本一エントリーが難しいイベントとも噂されており、興味のある方は即応募するべきでしょう。
ストーリーのあるイベントですので、ロングライドを通して思い出を作りたい方におすすめです。
公式サイト:https://nasukougenlongride.com/
淡路島ロングライド150
兵庫県 9月上旬
地元では「アワイチ」と呼ばれ、淡路島150kmを一周するロングライドイベントです。
国営明石海峡公園からスタートし、海の美しい景色を堪能できるシーサイドロードや実力が試される激坂を通る、変化のあるコースになっています。
エイドステーションでは地元の方々が提供する豚汁やおにぎり、ちどり絲温を楽しむことができます。
また、各エイドステーションには通過制限時刻が設定されていますので、体力や脚力を計算しながら走る必要があります。
ロングライドの腕試しをしたい方にオススメのイベントです。
公式サイト:http://www.awajishima-longride.jp/index.html
富士山ロングライド
山梨県 9月上旬
日本でもっとも有名な山である、富士山の景色を楽しみながら、富士五湖を走行するロングライドイベントです。
青木ヶ原樹海や鳴沢氷穴などの人気の観光スポットも眺めることができます。
平坦な道が多く、ライドサポートやグルメサポートも充実していますので安心して走行できます。
富士五湖のほとりを走るので、平坦な道が多く初心者の方にもおすすめです。
走りごたえのあるチャレンジ130kmや、走行を楽しむエンジョイ60km、ファミリー30kmなど、実力に合わせてコースを選べます。
公式サイト:http://www.tour-de-nippon.jp/series/conference/fujilongride/
出雲路センチュリーライド
島根県 9月上旬
松江B&G海洋センターから、宍道湖を回り、奥出雲と中海を経由して日本海沿岸を走るイベントです。
出雲地方ということもあり、スピリチュアルなコースもあります。
美しい海岸線の景色も堪能でき、年々ファンも増加しているこれからが楽しみなロングライドイベントです。
公式サイト:http://www.plusvalue.co.jp/onedayrun/
益田 I・NA・KAライド
山梨県 9月上旬
サイクリングを楽しむ方の場を提供して、益田を盛り上げるために開催されるロングライドイベントです。
ライダーの体力に合わせて、160kmの「スーパーうさぎ」、120kmの「うさぎ」「かめ」といったコースが選べます。
信号がないためペースも維持しやすく、萩石見空港の滑走路を走行できる珍しいイベントだと言えます。
公式サイト:http://masuda-genki.or.jp/
丘のまちびえいセンチュリーライド
北海道 9月下旬
美瑛町が誇る波状丘陵が生み出す、適度なアップダウンが楽しめるロングライドイベントです。
十勝岳連邦の景色を堪能しながら完走を目指します。
上級者の方であれば、2日に渡りインターナショナルスタンダードである100マイル(約160km)を走行できます。
緩やかなアップダウンにT字路など、ライダーのテクニックが要求される場面もあり走りごたえがありますよ。
公式サイト:http://www.enjoy-biei.com/centuryride/
ホノルルセンチュリーライド
ハワイ 9月下旬
こちらは日本ではなく、ハワイのホノルルを走行するロングライドイベントです。
日本とは違う景色やハワイの雰囲気があり、刺激を受けられるイベントになるでしょう。
エイドステーションのロコ(地元の方)たちの対応も温かく、ハワイの魅力を感じられます。
コースの距離は25マイル(約40キロ)から、100マイル(約160キロ)までの4つのコースから選ぶことができます。
日本事務局もありますので、英語が苦手な方でも安心して走行できますよ。
公式サイト:http://www.honolulucenturyride.jp/
秋頃(10月~11月)に開催されるロングライド
さぬきセンチュリーライド
香川県 10月上旬
小豆島を1周するロングライドイベントで、世界一狭い海峡である土渕海峡や特産品のオリーブの木を見ることができます。
こちらもアップダウンのあるコースとなっており、ライダーの脚力を試されます。
エイドステーションでは讃岐が誇るうどんや、ご当地アイスを楽しむことができますよ。
うどん好きな方や、四国地方に住んでいるライダーにもおすすめです。
公式サイト:http://kca36.sakura.ne.jp/
あしがらロングライド
神奈川県 10月上旬
都内から車で約1時間とアクセスの良いロングライドイベントです。
足柄の里山の坂を乗り越えるコースになっており、都会を離れ自然を楽しみながら走りたい方にもオススメです。
各地域のエイドステーションでは、エネルギー補給のできる「あしがら応援飯」が準備されています。
また、信号も車通りも少ないコースですので、自然をゆったりと楽しみながら走行できます。
5名以上の参加でグループ割もありますので、仲間を誘って参加してみては?
公式サイト:http://www.tour-de-nippon.jp/series/ashigara/
伊豆半島1周サイクリング
静岡県 10月下旬
温泉地としても有名な伊豆半島を走行する走りごたえのあるイベントです。
海と山、両方の景観を持ち、エリアごとに独特な文化がある様々な表情を見せる伊豆半島。
火山活動によって隆起したアップダウンのあるコースがライダー達を試します。
エイドステーションでは、伊豆半島が誇る名物・特産品も楽しめます。
壮大な景色の中を走行するので、SNS映えするロングライドをお探しの方にもオススメです。
公式サイト:http://www.tour-de-nippon.jp/series/izu-ichi/
鳥取すごいライド!
鳥取県 10月下旬
砂丘で有名な鳥取のロングライドイベントで、砂丘展望台からスタートします。
ロングコースが112㎞、ショートコースが59㎞のコースで、日本ジオパークの「山陰海岸」や鳥取県一の大飛瀑である「雨滝」を楽しむことができます。
地元の方のおもてなしと鳥取のグルメも堪能でき、その名の通り鳥取のすごさを感じられるロングライドイベントです。
公式サイト:http://great-earth.jp/tottori/tottori_gaiyou.php
瀬戸内市福祉センチュリーライド
岡山県 10月下旬
岡山県で開催される瀬戸内海沿岸や歴史ある町並みを楽しみながら走るロングライドイベントです。ロングコース100km、ミドルコース64km、前島コース34kmがあり、前島コースは牛窓町の前島へフェリーで渡るというお楽しみが付いています。
100kmコースは険しい山岳コースも折り込まれていて健脚のサイクリストでも満足できるコースです。100kmの完走が厳しそうな場合、途中のポイントで64kmのコースに変更も可能なので初心者でも100kmコースへチャレンジしやすくなっています。
ゴール地点で出店している屋台で使える割引券をもらえるので終わったあとにお腹いっぱい食べれます。
その分途中のエイドでは若干食べ物が少なめになっているのでハンガーノックにならないように補給食も持っていったほうがいいでしょう。
公式サイト: https://setouchiride.wixsite.com/201510
終わりに
それぞれに魅力のある、おすすめのロングライドイベントをご紹介しました。
イベントに参加すれば、ライダー仲間もできますし、地域の方の温かみに触れることができます。
ロングライドイベントを通して、新たな経験や思い出を作ってみては?